MENU

9月7日(日)|エスパス渋谷新館|日曜日の『サン』デー仕掛け!今週も③に纏わる仕掛けが多数発動!さらに週間オススメ最終日の北斗・ジャグラーからも多彩な仕掛けが登場!

目次

日曜日は『サン』デー=③纏わりの仕掛け!

今回は、日曜日かつ北斗・ジャグラー週間オススメポスター最終日となった9月7日(日)の結果をレポート!
まずはギルドの事前ポストで過去の傾向と今回の注目ポイントをチェック!

日曜日は『サンデーななこ』が登場することがお馴染みとなっており、『サン』デーに絡めて③に纏わる仕掛けが用意されるのが定番!

また、この日は北斗・ジャグラー週間オススメ最終日ということで、こちらの2機種にも注目ポイントに!
今までの傾向から、北斗は最終日に全ての仕掛けが発動していたため、そちらも気になる要素になっていました。

果たして、この日は一体どのような仕掛けが用意されたのでしょうか?
早速気になる仕掛け紐解いていきましょう!

ななこポストに仕掛けのヒントを確認!

前日の夜に配信される渋谷ななこのポストには仕掛けのヒントが隠されていることが多く、今回もポストから仕掛けのヒントと思しき箇所を複数確認!
↓前日の夜に配信されたポストがコチラ

今回のポストも気になる点がいくつかあり、今回の結果から考察すると下記のヒントを見つけることができました。

■新発売→新台→ネオアイム
■シネマ→映画→ゴジラ

ななこポストには仕掛けのヒントが隠されていますので、打ちに行く際は必ずチェックしておきましょう!

③に纏わる仕掛けで③台機種が全台系に!?

【全台系濃厚】ゴジラ(3/3台+)→平均+4,300枚

【全台系濃厚】ネオアイム(3/3台+)→平均+633枚

この日は日曜日仕掛けとして『サン』デー=③に纏わる仕掛けが用意されており、③台機種の「ゴジラ」と「ネオアイム」が全台系濃厚に!
こちらの2機種はさきほど紹介した渋谷ななこのポストで示唆されていた機種で、どちらもしっかり稼働していました。

なお、渋谷ななこのポストからは【和→戦国乙女】と連想することもでき、③台機種の「戦国乙女4」がフル稼働していました。出玉こそ不発に終わっていましたが、もしかしたら③台機種の全台系だったのかもしれませんね。

今回は高配分機種も複数確認!

【高配分】スマスロ北斗の拳(20/45台+)→平均+279枚

※2038番台と2040番台は稼働停止中

【高配分】からくりサーカス(11/18台+)→平均+442枚

【高配分】ハピジャグV Ⅲ(3/5台+)→平均+1,750枚

この日は週間オススメ最終日となっていた「スマスロ北斗」に加え、ジャグラーシリーズから「ハピジャグ」が高配分に!
「スマスロ北斗」からは大量出玉が多数出現しており、万枚オーバー台も2台出現していました。

その他にも、メイン機種の「からくりサーカス」が高配分だったようで、こちらからも+5000枚以上の大量出玉を確認することができましたよ!

日曜日恒例の③台並びが複数出現!

【③台並び】からくりサーカス(2009-2011番台)

【③台並び】からくりサーカス(2027-2029番台)

【③台並び】スマスロ北斗(2059-2061番台)

【③台並び】ゴージャグ・アイム(2106-2108番台)

【③台並び】マイジャグ(2175-2177番台)

【③台並び】マイジャグ(2190-2192番台)

今週の日曜日も③台並びが複数用意されており、週間オススメ機種の「北斗」「ジャグラー」に加えて高配分機種として紹介した「からくりサーカス」からも③台並びを確認。

この日は機種跨ぎの並びも確認でき、「ゴージャグ」と「アイム」が機種跨ぎの③台並びとなっていました。

今後も機種跨ぎの並びが用意される可能性がありますので、並び仕掛けを探す際は機種跨ぎのことも頭に入れておくようにしましょう。

週間オススメ最終日もジャグに複数の仕掛け!

9月から新登場したジャグラーの週間オススメポスター。
ポスターには7つのイラストが描かれており、それぞれ仕掛けを連想させるデザインになっています。

イラストから予想できた仕掛けの種類は…

■まろ吉4連
┗縦に並んでいる→列仕掛け
■ベコたんの頭
┗角→角台
■ぶどう
┗画像の中が全部ぶどう→全台系
■オっぽの尻尾
┗尻尾→尾→末尾
■ガールズ3人
┗③人→③台並び
■トラッぴの背中
┗縞模様→ちどり→1台おきに仕掛け
■こんたろの手
┗肉球→②と⑨→②と⑨に纏わる仕掛け

上記のようになっており、初日は上記7つの仕掛けを全て確認!
2日目以降もイラスト仕掛けを3つ以上確認でき、ジャグラーは6日連続でプラス差枚を記録していました。

そして、最終日となった今回も3つの仕掛けを確認することができました!

【ぶどう・全台系濃厚】ネオアイム(3/3台+)→平均+633枚

【オっぽの尻尾】末尾⑦(11/12台+)→平均+1,471枚

【オっぽの尻尾】ゾロ目末尾(8/12台+)→平均+992枚

【こんたろの手】②台並び(2165-2166番台)

【こんたろの手】②台並び(2160-2161番台)

【こんたろの手】②台並び(2187-2188番台)

【こんたろの手】②台並び(2199-2200番台)

【こんたろの手】②台並び(2207-2208番台)

この日はぶどう・オっぽの尻尾・こんたろの手で予想した仕掛けが飛び出しており、こんたろの手(②or⑨に纏わる仕掛け)は②台並びの仕掛けに!
この日は最終日ということで、初日のみ確認できたオっぽの尻尾=末尾仕掛けが2本用意されていたようです。

なお、最終日となったこの日もジャグラー全体でプラス差枚を記録しており、週間オススメ期間の7日間を全てプラス差枚で終える結果になっていました。
この結果を見ると、今後も週間オススメでジャグラーが登場した際は大いに期待できそうですね!

最終日の北斗は無想転生が発動!

6月から登場するようになった上記の北斗ポスター。
過去にポスターが登場した際は1週間の間で技名に纏わる仕掛けが多数発動しており、今回も今までと同様にポスターには北斗の技名が7つ登場していました。

技名から予想できた仕掛けの種類は…

■二指真空把………②台並び
■鷹爪三角脚………③台並び
■怒拳四連弾………④台並び
■五指烈弾…………⑤台並び
■七星抹殺…………末尾仕掛け
■天将奔烈…………列全体に仕掛け

南斗水鳥拳………ちどり(1台おきに仕掛け)

上記のようになっており、最終日となった今回は今までと同様に無想転生=全ての技が発動した模様!
まずは各仕掛けの結果を見ていきましょう。

二指真空把】②台並び(2051-2052番台)

鷹爪三角脚】③台並び(2059-2061番台)

怒拳四連弾天将奔烈】④台並び・列全体に仕掛け(2001-2004番台)

五指烈弾】⑤台並び(2235-2239番台)

南斗水鳥拳】1台おきに仕掛け(2037-2042番台・2242番台)

【七星抹殺】末尾①番台(6/6台+)→平均+3,967枚

この日は事前ポストで予想していた通り全ての技が発動したようで、「スマスロ北斗」からは各所で仕掛けを確認!
七星抹殺の対象だった末尾①は、平均+3967枚の勝率100%(6/6台)と素晴らしい結果を残していました。

なお、北斗も週間オススメ期間中は全てプラス差枚を記録しており、総差枚は+11万枚を超えていました。
この結果を見ると、次回の週間オススメも大いに期待できるでしょう!

上記以外にも単品を多数確認!

この日は仕掛け以外にも幅広い機種に単品が用意されていたようで、毎日オススメ機種の「モンキーターンV」「ゴッドイーター」「モンハンライズ」などを筆頭に優秀台を多数確認!
大量出玉も複数確認でき、「かぐや様」からは万枚オーバー台も出現していましたよ!

差枚数ランキング&島図チェック

目次