MENU

7月27日(日)|プレサス飯田橋|強イベ日の7の日×日曜日の重なりで爆出し!今回も狙い目機種を筆頭に多数の仕掛け・単品を投入!日曜日機種のジャグからもお宝台が多数アリ!

目次

強イベ日は多彩な仕掛けが登場!

今回はプレサス飯田橋の強イベ日だった7月27日(日)の結果をレポート!
まずはギルドの事前ポストで今回の注目ポイントを再確認しましょう。

https://twitter.com/slotterguild/status/1949067841497669882

強イベ日の7のつく日は狙い目機種が大都機種で固定され、おなじみのハイスペックスマスロや定番機種も狙い目に!
また、今回は日曜日も重なっていたため、日曜日の推し機種でもあるジャグラーシリーズも狙い目になっていました。

果たして、今回は一体どのような仕掛けが飛び出したのでしょうか?
それでは、早速この日の結果を振り返っていきましょう!

強イベ日に期待通りの大量出玉!!

✅7/27全体データ✅
勝率:41.8%(71/170台)
総差枚:+59,750枚
平均差枚:+351枚

7のつく日は強イベ日ということで大量出玉を叩き出すことも珍しくなく、今回も平均+351枚と大幅プラスを記録!
やはり7のつく日は安定感が違いますね。

この結果を見ると、来月以降の7のつく日も大いに期待できるでしょう!

日曜日の重なりでジャグラーが絶好調!

【全台系濃厚】ウルトラミラジャグ(3台)

【1/2系濃厚】アイム(10台)

【1/2以上濃厚】ジャグラーガールズ(3台)

ジャグラーシリーズの単品

冒頭で触れた通り日曜日はジャグラー推しの日となっており、この日は多台数の「アイム」が1/2系濃厚の結果に。
また、少台数設置のジャグラーにも仕掛けが用意されていたようで、「ウルトラミラジャグ」は全台系濃厚、「ジャグラーガールズ」は1/2以上濃厚の結果になっていました。

さらに、その他のシリーズには機種イチ以上で単品を確認でき、台数が多い「マイジャグ」からはその分多くの単品を確認。
このように、日曜日はジャグラーシリーズにお宝台が集中的に投入されるため、来週以降の日曜日もジャグラーが狙い目になるでしょう!

狙い目の大都機種には仕掛け&単品アリ!

【全台系濃厚】吉宗(4台)

大都機種の単品

狙い目の大都機種には今回もお宝台が集中的に投入されていたようで、4台設置の「吉宗」が全台系濃厚に!
「吉宗」は不発の結果になっていますが、稼働状況的に打たれていた方は全台系だと判断されたのかなと。

また、その他の大都機種にも基本的に機種イチでお宝台を確認でき、+5000枚オーバーの大量出玉も複数確認することができました!

恒例のハイスペックスマスロにも仕掛け&単品アリ!

【1/2系濃厚】ヴァルヴレイヴ(6台)

【1/2系濃厚】かぐや様(6台)

ハイスペックスマスロの単品

今回はハイスペックスマスロの中から6台設置の「かぐや様」と「ヴァルヴレイヴ」が仕掛けの対象に!
上記の2機種からは万枚オーバー台を確認でき、「ヴァルヴレイヴ」には様々な設定が使われていたようです。

また、その他の機種にも単品を確認することができ、「ToLOVEる」からは+6000枚オーバーの大量出玉が飛び出していました!

定番機種の北斗にも仕掛け!

【1/2系濃厚】スマスロ北斗(10台)

定番機種の「スマスロ北斗」はイベ日に必ずお宝台を複数確認でき、今回は1/2系の高配分になっていた模様!

「スマスロ北斗」には様々な設定が使われていたようで、228~230番台は綺麗に+5000枚以上の出玉を叩き出していました!

上記以外にも単品を多数確認!

強イベ日の7のつく日は仕掛け以外にも単品での投入が多い特徴があり、この日も幅広い機種から単品を確認することができました。

定番機種の「モンキーターンV」「モンハンライズ」「戦国乙女4」「カバネリ」からも機種イチ以上でお宝台を確認でき、「戦国乙女4」の272番台は+9000枚オーバーで万枚クラスの出玉を叩き出していましたよ!

恒例の並び仕掛けを多数確認!

【5台並び】アイム(164-168番台)

【5台並び】ウルトラミラジャグ・ジャグラーガールズ(175-179番台)

【5台並び】ファンキー・マイジャグ(186-190番台)

【5台並び】スマスロ北斗(227-231番台)

【3台並び】ToLOVEる・かぐや様(259-261番台)

【5台並び】吉宗・番長4(292-296番台)

【3台並び】いざ!番長・バラエティ①(299-301番台)

【3台並び】バラエティ②(314-316番台)

↓色付きの台番が並びの該当箇所
※タップで拡大できます

今回は3台以上の並びを計8箇所確認でき、狙い目だった大都機種・ハイスペックスマスロ・ジャグラーシリーズを中心に機種マタギの並びが複数出現!
また、最近定番になっている島マタギの並びも確認でき、「いざ!番長」とバラエティを絡めた299番台~301番台が島マタギの並びとなっていました。

同店は機種マタギと島マタギの並びを用意する傾向にあるため、今回の並びのパターンを覚えておき、次回以降の立ち回りに活かしましょう!

最後に島図チェック

目次