7のつく日×木曜日は狙い目が多数!
今回は強イベ日の7のつく日だった8月7日(木)の結果をレポート!
まずはギルドの事前ポストで今回の注目ポイントをチェックしましょう。
プレサス飯田橋は7のつく日を強イベ日としており、7のつく日は大都機種とハイスペックスマスロが狙い目機種になっています。
また、今回は木曜日と重なっていたため、木曜日のオススメ機種となっている「スマスロ北斗」も狙い目に!
そんな、狙い目が多かった今回の7のつく日でしたが、仕掛けのほうはどうだったのでしょうか?
早速この日の結果を振り返っていきましょう!
7のつく日に大幅プラスを記録!
✅8/7全体データ✅
勝率:44.7%(76/170台)
総差枚:+50,200枚
平均差枚:+295枚
7のつく日は強イベ日ということで大幅プラスを叩き出すことも珍しくなく、今回も平均+295枚と好結果に!
やはり7のつく日は安定感が違いますね。
この結果を見ると、次回の7のつく日も大いに期待できるでしょう!
定番の大都機種には仕掛け&単品を投入!
【1/2系濃厚】吉宗(4台)

大都機種の単品

7のつく日の定番の狙いとなっている大都機種には今回も仕掛け・単品が用意されており、4台設置の「吉宗」が仕掛けの対象に。
「吉宗」からはド派手な出玉が飛び出しており、295番台が+14000枚の万枚オーバーを記録!
その他の機種も機種イチでお宝台が用意されていたようで、恒例のバラエティの大都機種も好結果を残していました。特に「ゾンビランドサガ」が安定した挙動を見せており、綺麗なグラフで+6000枚オーバーの出玉を叩き出していましたよ!
ハイスペックスマスロにも仕掛け&単品アリ!
【1/2系濃厚】ヴァルヴレイヴ(6台)

【1/2系濃厚】東京喰種(6台)

【1/2系濃厚】かぐや様(6台)

ハイスペックスマスロの単品

今回もハイスペックスマスロからは複数の仕掛けを確認でき、推し機種の「東京喰種」と「かぐや様」に加え、仕掛け常連機種の「ヴァルヴレイヴ」が1/2系濃厚の結果に。
「ヴァルヴレイヴ」には様々な設定が使われていたようで、246番台が+14050枚の万枚オーバーを記録していました!
木曜日オススメ機種の北斗にも仕掛けアリ!
【1/2系濃厚】スマスロ北斗(10台)

冒頭でも触れた通り、同店は毎週木曜日を『北斗の日』としており、お宝台の複数投入に期待できる日となっています。
今回も「スマスロ北斗」には様々な設定が使われていたようで、227~231番台の列が好結果に! 以前にも列仕掛けを確認できていますので、立ち回る際は列ごとの状況もチェックするようにしましょう。
上記以外にも仕掛けを確認!
【全台系濃厚】ゴッドイーター(3台)

【全台系濃厚】ウルトラミラジャグ(3台)

【1/2系濃厚】バイオ5(4台)

この日は3台機種の「ゴッドイーター」と「ウルトラミラジャグ」が全台系濃厚の結果になっており、加えて4台機種の「バイオ5」が高配分に!
なお、強イベ日の7のつく日はジャグラーに必ずと言っていいほど全台系が用意されているる、3台設置の「ファンキー」「ミスジャグ」「ガールズ」「ミラクル」は全台系を意識しておくようにしましょう。
単品での投入も多数確認!


今回は狙い目機種以外にも単品が多数用意されていたようで、お馴染みのジャグラーシリーズからは単品を複数確認。
また、定番機種の「モンキー」「モンハン」「戦国乙女」「カバネリ」から単品を確認でき、バラエティからも単品を複数確認することができましたよ!
今回も3台以上の並びを⑦箇所以上確認!
【4台並び】ウルトラミラジャグ・ジャグラーガールズ(175-178番台)

【3台並び】マイジャグ(187-189番台)

【4台並び】ゴッドイーター・ブラックジャック(215-218番台)

【6台並び】モンキーターンV・スマスロ北斗(226-231番台)

【3台並び】東京喰種・かぐや様(234-236番台)

【5台並び】からくりサーカス・ヴァルヴレイヴ(244-248番台)

【4台並び】東京喰種・バイオ5(264-267番台)

【3台並び】吉宗・番長4(294-296番台)

【4台並び】いざ!番長・バラエティ①(299-302番台)

【4台並び】バラエティ②(305-308番台)

【3台並び】バラエティ③(314-316番台)

↓色付きの台番が並びの該当箇所
※タップで拡大できます

今回は3台以上の並びを計11箇所確認でき、狙い目機種を中心に機種マタギの並びが複数出現!
また、最近定番になっている島マタギの並びも確認でき、「東京喰種」と「バイオ5」の264番台~267番台、「いざ!番長」とバラエティを絡めた299番台~302番台が島マタギの並びとなっていました。
299番台~302番台の並びは大都機種を挟んだ形になっているため、今後も大都機種が狙い目の7の日と毎月22日はこちらの島マタギの並びが狙えるかもしれませんね。
最後に島図チェック
